2021.04.16
次世代ゴニオメーター「カチカチゴニオ」が理学療法士を笑顔に!!プロジェクト
-
-
カチカチゴニオを自社開発しようと思ったキッカケは?
大学に「高齢者向けのトレーニングマシン」に関する相談にお伺いしました。
打合せが終わったとき、先生から「逆に相談があるのですが」とお伺いしたことが
キッカケです。
理学療法士さんが患者様の関節角度を測定するために「ゴニオメーター」という
角度測定器を使用しています。
先生がまだ学生の頃(20年以上前)からずっとモデルチェンジされず、
ずっと同じ製品を使用しており、いくつかのお困りごとをお伺いしました。
それは、重い、アームが固定されないので使いにくい、落とすとすぐに壊れる…
といったものでした。
これは自分たちが持つノウハウで全て解決できると直感し、すぐに試作品を製作しました。自社開発するにあたり、こだわったことは?
お困りごととして課題が明確にあったため、それらの解決にこだわりました。
軽さ(従来品の半分以下)、使いやすさ(5度ごとに止める)、頑丈さ(落としても壊れない)と
いうところです。自社開発するにあたり、大変だったことは?
カチカチと固定する部分に溝が加工されているのですが、心地よい使用感を出すために
溝の形状を最適化するのに苦労しました。
何通りもの試作品を製作して、使用感が良く、摩耗が少ない形状を選定しました。製品化したカチカチゴニオの「強み」を教えてください。
ズバリ 軽い!使いやすい!丈夫!です。
「カチカチゴニオ」についての詳しい情報はこちら自社開発ゴニオメーター、比較検証!理学療法士はどう結論づけるか!?